娯楽系

パラグライダーとは?体験料金、資格や免許有無等を簡単に解説

「ハングライダー」や「パラグライダー」はスカイスポーツとして知られていますが

正直言うと両者の違いや名前は聞いたことあったけどどういう娯楽かというのが

わからなかったので調べました。

パラグライダーとは

空を飛ぶことができるスカイスポーツの一つ。

一人で飛ぶには技能証フライヤー登録が必要。

スカイダイビングとの違い

スカイダイビングは上空からの落下がメインなので、

空を飛ぶのではなく飛び降りる感覚。

詳しくはこちら↓をご覧ください。
スカイダイビングとは?料金やライセンス等簡単に解説

ハングライダーとの違い

翼の形状や構造、操縦方法が異なる。

ハングライダーは翼に金属製の骨組みがあるが、

パラグライダーはナイロンのような丈夫な布でできている。

詳しくはこちら↓をご覧ください。
ハングライダーとは?体験料金、資格や免許有無等を簡単に解説

体験できる場所・料金

関東であれば東京・神奈川・千葉で体験できる場所があり、他にも北海道や沖縄など

全国で体験できる場所がある。

料金の相場は8000円~12000円である。

興味があれば以下のリンクから体験場所の検索や申し込みができるので是非。

全国のパラグライダーの体験・予約

例として人気の体験コースを2つ抜粋しました。

サニーサイドアウトドアスクール(静岡県)

富士山がきれいに見えるのが特徴。

料金

1時間半:6600円

鳥取砂丘パラグライダー体験スクール

鳥取砂丘と日本海を見れるのが特徴。

料金

2~3時間:10000円

ライセンスについて

一人で飛ぶにはライセンスが必要で、以下の4種類があり講習を受けることで取得できる。
A証から徐々に難易度が上がる。
いずれかを取得すれば一人で飛べる。

  1. A級パイロット技能証(A証)
  2. B級パイロット技能証(B証)
  3. ノービスパイロット技能証(NP証)
  4. パイロット技能証(P証)

費用に関してはどの技能証を目指すのかによりコースが分かれる。

A証:20000円+α(入校料など)=計3~40000円くらい?

B証/NP証/P証:30000+α(入校料など)=計4~50000円くらい?

また、2人乗り向けのタンデムパイロット技能証というのもある。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。